新規事業

みなさん社内で新規事業の立上げについて担当者または責任者として選ばれた場合どのような対応をしてきますか?

面倒なことを押し付けられたと感じるか、新しいことにチャレンジできると意気込んで行けるか?

担当になった以上は実績を出さなければ評価は下がることになるので頑張るしかないですね。

私が今まで新規事業に携わらせていただいた案件で一番注意していることがあります。

会議で提案や意見が出てきた時に評論家のように否定をするような対応はしないことを心掛けています。

よく会議の席で提案しや意見をすると出来ない理由をツラツラと発言される方が見受けられると思います。

代替案を出して来れば良い方ですが、否定だけして勝ち誇った感じを出し俺は・私は仕事をしている(知識がある)みたいなことを出してくる方がいます。

これは新規事業を進めていく中で一番やってはいけないことだと思っております。

あくまでも新規事業なのでその分野については知識が少ない分野になるかと思うので、まずはざっくばらんに意見を出しテーブルに並べることが重要ではないかと。

まずは議長となる方が意見を言いやすい雰囲気を出すように心掛けます。

そして色々な意見が出た中で議論を進めていき内容を絞っていきます。

全く自分が思っていることと違う意見や提案があってもそこは懐の大きさを出すようにして、その提案についても議論をしてみます。するとまた新しい糸口が見つかる場合もあります。

否定をする人はどこにでもいます。そこはリーダー的な立場の人が建設的な議論ができる会議にするように方向性を示さなければいけません。そうしなけばすぐに手詰まりになり、新規事業が頓挫するかも知れません。

最終的に決断するのはリーダーまたは責任者の方です。そのためのリーダーであり責任者ですから。。

新規事業に限らず会議は議題があり議論をし結論を出す場所です。

意見を出さないまたは出しにくい会議はただの報告会となり、新しいアイデアも出てこないでしょう。

新しいことを始めるには多少の無駄があっても良いかと思います。